-
あなごの荒ほぐし焼
あなごを独自の味付けで、こんがりと焼上げ... -
オリーブオイルサーディン
冬場の銚子沖産のいわしを使用。頭部、内臓... -
いわし油漬け
イワシの名産地、九十九里で獲れたイワシを... -
海鮮小鉢 明太いわし
銚子沖で獲れたいわしを使用しています。1... -
元祖 魚めん
麺にして麺にあらず!実は1/3がイワシで... -
地魚燻製・チョイ燻シリーズ(サンマ)
南房総・前浜の定置網で水揚げされた地魚を... -
特撰焼き海苔 粋 明太子味
創業明治八年 永年の経験を活かして原料を... -
チーバくん味のり(缶)
本場江戸前、千葉県産の美味しい焼海苔を千... -
佃煮詰め合せ
人気商品の詰め合わせです。わかさぎの佃煮... -
ひじきのり(佃煮)
房州ひじきは暖流と寒流がぶつかりプランク... -
芽ひじき(小袋)
ひじきは毎年3月中旬から4月中旬が旬です... -
房総真鯛春子焼「鯛めし・鯛茶漬」
鯛は千葉の県魚です。千葉県房総沖で漁獲さ... -
房州産 花かつお
本物の出汁、またおひたし・冷奴・お好み焼... -
完全無添加スルメ燻
南房総の定置網で水揚げされる小ぶりのスル... -
特撰焼き海苔 粋 塩コーン味
創業明治八年 永年の経験を活かして原料を... -
岬の華
「岬の華」は千葉県富津市産の海苔を独自の... -
ほたて佃煮
◇観光協会推奨品 本商品は、千葉県木更津... -
謹製焼海苔 R
千葉県産一番摘みの海苔を使用 初摘み海苔... -
うめ海苔
千葉県で採れた江戸前のりは、味と香りはど... -
チーバくん焼のり
本場江戸前、千葉県産の美味しい焼海苔を千... -
中川パリ太郎
楽天市場で何度もカテゴリートップになった... -
くじらカレー
くじらの肉を入れたカレーです。肉も柔らか... -
海鮮小鉢 いわし銚子煮
銚子沖で獲れたいわしを使用しています。1... -
真いわしのさんが焼き
近海産を中心とした真いわしで作ったご当地... -
房州さば山椒 / ひじき入り
「食」にこだわりを持つような人たちをター... -
いわしの健康うま煮
銚子漁港に旬の時期に漁獲されるいわしを丁... -
海鮮小鉢 いわし梅煮
銚子沖で獲れたいわしを使用しています。1... -
煮貝の酔っぱらいづけ ホンビノス貝
千葉県市川三番瀬でとれたホンビノス貝を使... -
くじらの大和煮
くじらの肉を生姜と一緒に甘辛く煮た昔なが... -
えび塩海苔
千葉県で採れた江戸前のりは、味と香りはど... -
とろさば みそ煮
産直のトロ缶シリーズ、銚子産のとろさば缶... -
焼きのり江戸前船橋産
江戸前船橋産は昔から一級浜として有名です... -
さんま銚子煮(山椒)
銚子港水揚げのさんまを食べやすい大きさに... -
さんまの健康うま煮
銚子漁港に旬の時期に漁獲されるさんまを丁... -
わかさぎ甘露煮
サイズの揃った子持ち原料のみを使用し、卵... -
房州産はば入りお雑煮セット
本場房州産のはばのりと糸青のり、風味豊か... -
地魚燻製・チョイ燻シリーズ(アゴ)
南房総・前浜の定置網で水揚げされた地魚を... -
ぶっかけ海苔めし 市松袋入り25g
焼海苔、青のり、鰹節、あおさを絶妙にブレ... -
市川三番瀬海の幸 三番瀬干貝 ホンビノス貝
千葉県市川三番瀬でとれたホンビノス貝を乾... -
わさび海苔
千葉県で採れた江戸前のりは、味と香りはど... -
贅沢いわしフィレゆず
「食」にこだわりを持つような人たちをター... -
あおさのり
当社は創業明治八年おかげさまで今年で14... -
焼蛤
醤油屋が誇るタレにこだわり、焼にこだわり... -
九十九里浜蒸蛤
千葉県九十九里浜で採取されるお吸物サイズ... -
鯵さんが焼き
近海産を中心とした鯵で作ったご当地さんが... -
行徳さん生のり当座煮
千葉県市川市行徳港でとれた生海苔を使用し... -
特撰焼き海苔 粋 焼
創業明治八年 永年の経験を活かして原料を... -
ホンビノス佃煮
◇ホンビノス貝とは? ホンビノス貝は、形... -
漁師町の朝ご飯 海苔とかつおぶしと昆布
炊き立ての朝ご飯に、お出かけのおにぎりに... -
海鮮小鉢さんま黒胡椒
旬のさんまを時間をかけて骨まで軟らかく煮... -
焼蛤2串・焼あさり4串入り
千葉県名産の【串刺し焼蛤・焼あさり】です... -
鯖燻アヒージョ
地元産の鯖を利用し、とくに高齢者に最適な... -
地魚燻製・チョイ燻シリーズ(シイラ)
南房総・前浜の定置網で水揚げされた地魚を... -
国産焼牡蛎
新鮮な国産の牡蛎を串に刺し1串ずつ丁寧に... -
御菜浦 生のり佃煮
船橋セレクション認証 江戸時代に海苔はむ... -
しじみ佃煮
クセの無い軟らかい味が評判のしじみ佃煮で... -
房総さいぶのひじき
春一番採りひじきをすぐに蒸し加工する房総... -
海鮮小鉢 ピリ辛いわし
銚子沖で獲れたいわしを使用しています。1... -
あさり串
伝統の佃煮製法で柔らかく風味豊かに煮上げ... -
とろさば 水煮
産直のトロ缶シリーズ、銚子産のとろさば缶... -
燻製さきいか
肉厚のいかを柔らかく風味豊かに仕上げてあ... -
房州産ひじき
ひじきは毎年3月中旬から4月中旬が旬です... -
子栄丸 あさり飯の素(千葉県産芽ひじき付)
いちはら国府プレミアムに認定された【子栄... -
房州産 鯖花削り
そばつゆやお吸い物等に向いています、また... -
わかさぎいかだ焼
わかさぎを串に刺した形がいかだ船に似てい... -
ミニとろイワシ・味付
実力派の本格イワシ缶詰。(2001年~)... -
海鮮小鉢 いわしマリネ
ワインビネガーの酸味がほどよく、そのまま... -
地魚燻製・チョイ燻シリーズ(クジラ)
南房総・前浜の定置網で水揚げされた地魚を... -
房州オイルサーディンフィレ
お酒のおつまみとしてそのままで、サラダに... -
房州産はばのり
本場房州産のはばのりです。昔からはばのり... -
やっぱり行徳でしょ!板のり10枚入
今なお続く江戸前の味、行徳海苔!海苔の甘... -
あさり佃煮
◇観光協会推奨品 本商品は、千葉県木更津... -
謹製味付海苔 S
千葉県産一番摘みの海苔を使用 初摘み海苔... -
くじらのたれ(焼)
南房総地区で江戸時代から続くソウルフード... -
特撰焼き海苔 粋 味
創業明治八年 永年の経験を活かして原料を... -
特撰焼き海苔 粋 しそ味
創業明治八年 永年の経験を活かして原料を...
※商品は変更になる
場合があります。